<北海道>お米・牛乳 子育て応援事業(第三弾)始まります
北海道
北海道は、お米をはじめ食料費などの物価高の影響を受けている子育て世帯の支援や道産品の振興を図るため、下記の対象児童がいる北海道内の世帯に商品券等をお届けします。
■対象児童
平成18(西暦2006)年4月2日から
令和7(西暦2025)年6月1日までにお生まれのお子様
■支給品
支給対象の世帯ごとに、次のいずれか1つ※1世帯あたり、1回限り
A商品券
「おこめギフト券」又は
「おこめ券」4,840円相当分(440円×11枚)と
「牛乳贈答券」400円相当分(200円×2枚)
5,240円相当分
※お届けまでに3~4週間程度(目安)を要する見込みです。
B電子クーポン
北海道産の「米」と「牛乳」を購入できる電子クーポン
5,240円相当分
※電子申請の方のみ申請可能
お急ぎの方は、電子クーポンでの申請をお勧めします。

C北海道米(ななつぼし)
精米(5.5kg)又は無洗米(5.5kg) どちらか1つ
5,240円相当分(送料含む)
※お届けまでに3〜4週間程度(目安)を要する見込みです。
■支給対象及び申請手続き者
申請日において次のいずれかに該当
支給対象 | 申請手続者 |
❶道内で対象児童と同居している世帯 | 対象児童と同居する保護者 |
❷道内で対象児童だけで構成する世帯 | 対象児童又は道内在住の保護者 |
❸保護者は道内に在住し、 道外で対象児童だけで構成する世帯 |
道内在住の保護者 |
※「世帯」とは、住居及び生計を共にする方の集まり、又は、独立して住居を維持・もしくは独立して生計を営む単身者
※「保護者」とは、父母、養父母、未成年後見人、施設の長、里親等、対象児童を現に監護する方
■申請期間
〜 6月30日(まで
※郵送の場合は当日消印有効
▶詳しくはこちら(専用ホームページ)
I N F O R M A T I O N
事業主体:北海道経済部経済企画局経済企画課
所在地:札幌市中央区北3条西6丁目
お問い合わせ先:011-204-5308