北

<北海道>ネイパルを利用してみませんか?

北海道

革製品 革製品革製品

 道では、企業や青少年教育団体等と連携し、子どもの体験活動の推進や道民の生涯学習の促進に取り組んでおり、道立青少年体験活動支援施設「ネイパル」(全道6か所:砂川・深川・森・北見・足寄・厚岸)において、様々な主催事業を展開しています。

 また、ネイパルは、学校の宿泊研修などでの利用のほか、団体や企業、家族など、子どもから大人まで、どなたでも利用することができます。研修室や体育館などでの研修や運動のほか、野外活動や創作活動などの体験活動もできます。ぜひ、企業の職場研修をネイパルでやってみませんか?

 詳しくは公式HPへ 
 

I N F O R M A T I O N

事業主体
 北海道教育庁生涯学習推進局社会教育課
 (各施設は指定管理者が管理運営)

所在地
 ・ネイパル砂川(砂川市北光496-25)
 ・ネイパル深川(深川市音江町2丁目7-1)
 ・ネイパル森(森町字駒ヶ岳657-15)
 ・ネイパル北見(北見市常呂町栄浦365-1)
 ・ネイパル足寄(足寄町常盤3)
 ・ネイパル厚岸(厚岸町愛冠6)

問い合わせ先
 ・ネイパル砂川(0125-53-2246)
 ・ネイパル深川(0164-25-2059)
 ・ネイパル森(01374-5-2110)
 ・ネイパル北見(0152-54-2584)
 ・ネイパル足寄(0156-25-6111)
 ・ネイパル厚岸(0153-52-1151)