株式会社セブン-イレブン・ジャパン(北海道地区)
「とままえメロン」を使用した商品を期間限定販売

308円(税込332.64円)
当社は、北海道苫前町を代表する食材「とままえメロン」を使用したパンナコッタを、函館・旭川・北見近郊のセブン-イレブン278店舗(2022年7月末現在)にて、2022年8月中旬より期間限定で順次販売します。
本商品に使用するメロンは、自社の専用工場で毎日カットしていますので、新鮮な「とままえメロン」をご堪能いただけます。
今後も地域の優良な原材料を使用したオリジナル商品の販売を通じて、地域の活性化と、生産者を含む地域の皆様を応援してまいります。
全道のセブン-イレブンで「炭鉄港めし」を発売!


当社は、炭鉄港推進協議会(事務局:空知総合振興局)と連携し、日本遺産「炭鉄港」を多くの方々に知っていただくため、炭鉄港を支えた過酷な労働者のスタミナ源となった「炭鉄港めし」の普及啓発に取り組んでいます。
このたび、地域限定で発売していた「炭鉄港めし」2商品を、全道のセブン-イレブンで順次発売します。この機会にぜひご家庭でご賞味ください。
【2022年5月31日(火)~発売】
・炭火焼き室蘭やきとり丼
・芦別ガタタン焼そば
「炭鉄港」とは
近代北海道を築く基となった三都(空知・室蘭・小樽)を、石炭・鉄鋼・港湾・鉄道というテーマで結ぶことにより、人と知識の新たな動きを作り出そうとする取り組みです。
▶詳しくはこちら(北海道公式ホームページ)
全道のセブン-イレブンで「炭鉄港めし」を発売!



当社は、炭鉄港推進協議会(事務局:空知総合振興局)と連携し、日本遺産「炭鉄港」を多くの方々に知っていただくため、炭鉄港を支えた過酷な労働者のスタミナ源となった「炭鉄港めし」の普及啓発に取り組んでいます。
このたび、地域限定(空知・上川・石狩のセブン-イレブン※一部店舗)で発売していた「炭鉄港めし」を、全道のセブン-イレブンで順次発売します。この機会にぜひご家庭でご賞味ください。
【2022年2月2日(水)~発売】
・芦別ガタタンラーメン
・美唄風焼き鳥
【2022年2月9日(水)~発売】
・夕張カレー蕎麦(北海道産蕎麦粉使用)
「炭鉄港」とは
近代北海道を築く基となった三都(空知・室蘭・小樽)を、石炭・鉄鋼・港湾・鉄道というテーマで結ぶことにより、人と知識の新たな動きを作り出そうとする取り組みです。
詳しくはこちら(北海道公式ホームページ)
空知管内及びその周辺地域のセブン-イレブンで「炭鉄港めし」を発売


当社は、炭鉄港推進協議会(事務局:空知総合振興局)と連携し、日本遺産「炭鉄港」にちなんだ「炭鉄港めし」2商品を空知管内及びその周辺地域(約100店舗)のセブン―イレブンで2021年12月7日(火)に発売しました。
炭鉄港を支えた過酷な労働者のスタミナ源となった炭鉄港めしを、ぜひご家庭でご賞味ください。
「炭鉄港」とは
近代北海道を築く基となった三都(空知・室蘭・小樽)を、石炭・鉄鋼・港湾・鉄道というテーマで結ぶことにより、人と知識の新たな動きを作り出そうとする取り組みです。
詳しくはこちら(北海道公式ホームページ)
道産「まいわし」を使用したおにぎりを発売

当社は北海道主催のイベント「Oh!!さかなフェア(マイワシフェア)」の参加企業として、道内で獲れた「まいわし」を使用したおにぎり「北海道米こだわりおむすび道産いわしの蒲焼」を、10月5日(火)から道内のセブン-イレブン1,004店舗(2021年9月現在)で発売します。
本商品を通じ、道産「まいわし」の消費拡大とともに、生産者を含む地域の皆様を応援していきます。
「とままえメロン」を使用した商品を期間限定販売



当社は、JAるもい・苫前町・北海道留萌振興局のご協力をいただき、北海道苫前町を代表する食材「とままえメロン」を使用した商品を、道内旭川近郊のセブン-イレブン126店舗にて2021年8月中旬より期間限定で順次販売します。
今後も地域の優良な原材料を使用したオリジナル商品の販売を通じて、地域の活性化と、生産者を含む地域の皆様を応援してまいります。
・苫前産メロン&ミルクプリン【発売中】
・苫前産メロンのソースがのったスコップケーキ【8月30日週~】
・もっちりわらび餅練乳めろん 苫前産メロン使用【8月30日週~】
北海道北見市の「和ハッカ」を使用した商品で地域を応援

当社は、地域の食を応援する取り組みの一環として、北海道北見市を代表する食材「和ハッカ」を使用した商品「北見産和ハッカのチョコミントオムレット」を、2021年7月13日(火)より道内のセブン-イレブン全1,005店舗(2021年6月現在)にて期間限定で順次販売しています。
今後も地域の優良な原材料を使用したオリジナル商品の販売を通じて、地域の活性化と、生産者を含む地域の皆様を応援してまいります。
北海道の「帆立」を使用した商品で地域を応援


当社は、地域の食を応援する取り組みの一環として、北海道で獲れた「帆立」を使用した商品「北海道米こだわり道産帆立山わさび添え」と「道産ほたて出汁の旨み塩ラーメン」の2商品を、6月29日(火)より道内のセブン-イレブン全1,003店舗(2021年5月末現在)にて期間限定で販売します。
今後も地域の優良な原材料を使用したオリジナル商品の販売を通じて、地域の活性化と、生産者を含む地域の皆様を応援してまいります。
DV被害SNS相談啓発カードの配布
道と連携し、DV防止に向けた啓発や被害者支援等の対策を推進しています。その取り組みの一環として、DV相談機関等を周知する「DV被害SNS相談啓発カード」を当社コンビニエンスストアで配布しました。
「DV被害SNS相談」の詳細はこちら北海道の『帆立』を応援


株式会社セブン-イレブン・ジャパンは、地域の食を応援する取り組みの一環として『消費応援!こだわりおむすび北海道産帆立』『消費応援!道産帆立の バター醤油焼き』の2品を、北海道内のセブン-イレブン1,000店舗(2020年6月末現在)2020年7月7日(火)から発売しました。(現在は発売終了)
今後も、地域の“食”を取り入れたオリジナル商品の販売を通じて、地域の皆 様の、近くて便利なお店作りに励んでまいります。
「道政広報の発信や道産フェアを通じて北海道の活性化を推進」
道との包括連携協定に基づき、店舗を活用した道政広報の発信や、道産品販売フェアの開催を通じた道産品の販路拡大に取り組むなど北海道の活性化に向けた取組を推進しています。