株式会社ローソン 北海道カンパニー
道東の食材を使用した商品や地元人気店監修の商品を発売

とかちポロシリ和牛を使ったカレーライス

レストラン泉屋総本店監修 スパカツ

大盛!ご当地帯広 豚丼

豚丼風おにぎり(道東産山わさび入り)

あんバターサンド~十勝産小豆使用~

十勝産小豆の甘納豆入りスティックパン 5本入
ローソンでは、道内全店で道東の食材を使用した商品や地元人気店監修の商品を発売します。
今後も道産食材を使用した商品発売などを通じて、地域活性化に向けた取り組みを推進していきます。
①とかちポロシリ和牛を使ったカレーライス(価格:税込549円)
上川郡清水町で育てられた “とかちポロシリ和牛”を使用したカレーライスです。コクがあり、野菜の甘みや旨みを感じられる特製カレールー、程よい脂身と柔らかい食感が特長のとかちポロシリ和牛が楽しめる一品です。
②レストラン泉屋総本店監修 スパカツ(価格:税込624円)
釧路ご当地グルメ「スパカツ」で愛される老舗洋食店「レストラン泉屋総本店」に監修いただいたスパゲティです。ソテーした玉ねぎやトマト、人参、りんごピューレ、赤ワインなどを加えた特製のミートソースに、程よい脂身と柔らかい食感が特長の、ボリュームのあるロースカツをトッピングしました。
③大盛!ご当地帯広 豚丼(価格:税込667円)
帯広名物の「豚丼」をイメージした弁当です。しょうゆ・みりん・砂糖がベースのたれで味付けした、甘じょっぱい味わいの豚バラ肉を炭火で焼き、ご飯の上に盛り付けました。現在、まちかど厨房導入店舗で発売中の「ご当地帯広 豚丼」を、豚バラ肉とご飯の量を増やし、大盛タイプで発売します。
④豚丼風おにぎり(道東産山わさび入り)(価格:税込192円)
帯広名物の「豚丼」をイメージしたおにぎりです。豚バラ肉に、甘じょっぱいたれと道東産山わさびを絡め、ご飯の中具に入れました。
⑤あんバターサンド~十勝産小豆使用~(価格:税込297円)
しっとりとした食感のパン生地で、十勝産小豆を使った粒あんと、バター、ホイップクリームをはさみました。“あん”と“バター”の相性がよい、スイーツサンドイッチです。
⑥十勝産小豆の甘納豆入りスティックパン 5本入(価格:税込150円)
しっとりとした食感と程よい甘みのある生地に、十勝産小豆を使用したやさしい甘さが特長の甘納豆を練り込んだスティックパンです。
▶ニュースリリースこちら(株式会社ローソン公式ホームページ)
道産米を使用したおにぎりを発売

Wチーズおかかおにぎり

味噌焼おにぎり

函館タナベの明太子チーズおにぎり

鮭と山わさびのクリームチーズおにぎり
ローソンでは、道内各地で道産米を使用するおにぎりを発売します(発売地域の詳細はローソン公式ホームページをご覧ください)。
今後も道産食材を使った商品発売などを通じて、地域活性化に向けた取り組みを推進していきます。
①Wチーズおかかおにぎり(価格:150円税込)
モザレラチーズとクリームチーズの2種類のチーズと、おかかを中具にしたおにぎり。レンジで温めると、溶けたチーズとおかかが混ざり、より一層美味しく召し上がれます。
②味噌焼おにぎり(価格:130円税込)
「トモエ」ブランドで有名な福山醸造旭川工場で製造した味噌を使用した焼おにぎり。レンジで温めると、味噌の香ばしさがより一層感じられます。
③函館タナベの明太子チーズおにぎり(価格:180円税込)
函館の水産メーカー「函館タナベ食品」の明太子と、チーズを中具にしたおにぎり。レンジで温めると、溶けたチーズと明太子が混ざり、より一層美味しく召し上がれます。
④鮭と山わさびのクリームチーズおにぎり(価格:160円税込)
北海道産の鮭・山わさびと、クリームチーズを中具にしたおにぎり。レンジで温めると、溶けたチーズが鮭・山わさびと混ざり、より一層美味しく召し上がれます。
▶詳しくはこちら(株式会社ローソン公式ホームページ)
DV被害SNS相談啓発カードの配布
道と連携し、DV防止に向けた啓発や被害者支援等の対策を推進しています。その取り組みの一環として、DV相談機関等を周知する「DV被害SNS相談啓発カード」を当社コンビニエンスストアで配布しました。
「DV被害SNS相談」の詳細はこちら「北海道みんなの日」をPR
「北海道みんなの日」をきっかけに北海道の魅力を発信するため、下記の取り組みを実施しました。
実施日 | 内容 |
R2.7.7~7.20 | 雪印メグミルクコーヒー300㎖&500㎖をセール価格で販売 |
「包括連携協定により北海道を応援」
2008年2月に北海道と包括連携協定を締結し、「地域の安全・安心の確保」や「災害時の支援」について協力して取り組んでいます。
また、道産食材を使った商品発売など地域活性化に向けた取り組みを推進しています。