北

高砂熱学工業株式会社 札幌支店

       

 当社は、1923年の創立以来、空調設備の分野を中心に、お客様にとって最適な設計・施工・システム・機器の開発・運用などを通して、人々が暮らす建物の環境創造に取り組んできました。これまでに培ってきた技術を核として、グループパーパス「環境革新で、地球の未来をきりひらく。」のもと、「環境クリエイター®」として、未来に向けた社会課題解決に取り組んでいます。

 カーボンニュートラル事業において地産地消型グリーン水素供給システムの構築を目指しており、北海道石狩市からの委託事業として、石狩市厚田地区にマイクログリッドを設置し、「石狩厚田グリーンエネルギー株式会社」(当社100%出資)にて2022年4月より運用を開始しました。本システムは、「再生可能エネルギー」および「再エネ由来水素」をエネルギー源とする「防災機能を有する持続可能な低炭素型マイクログリッド」です。

 北海道石狩市北部は、災害時に孤立しやすい地域であり、送電網が脆弱であることから、エネルギーの安定供給に対する課題を抱えています。2018年には、北海道胆振東部地震による、約4日間に及ぶ全域停電(ブラックアウト)を経験しました。石狩市から、「石狩市北部に位置する厚田地区を、災害に強く、且つCNなエリアにしたい」というご相談をいただき、システムを実現しました。

 平常時は、系統電力と太陽光発電の両方から需要者へ電力を供給します。太陽光発電の余剰電力は、蓄電池へ蓄電され、さらに水電解装置を使用して水を電気分解することでグリーン水素を生成・貯蔵します。停電時には、指定避難所となる厚田学園体育館へ、太陽光と蓄電池からの電気と、平時に貯蔵したグリーン水素を活用した燃料電池からの電気にて、最低72時間の電力供給を達成いたします。

    

 ご希望の方はマイクログリットの見学案内が可能です。
 札幌支店営業部(011-261-2533)までご連絡ください。


I N F O R M A T I O N
高砂熱学工業株式会社 札幌支店
北海道札幌市中央区北3条西4ー1ー1 日本生命札幌ビル
https://www.tte-net.com/index.html