企業のみなさまを共に取り組むプロジェクト 市町村版
15/130

ー7シャコタンブルーを体感できる水中展望船観光振興による交流人口の拡大観光地域づくり体制を構築し、豊かな自然環境や築かれた伝統文化を観光資源に活かし、交流人口の拡大につなげます。①滞在期間や対象者の拡大をめざした観光メニューの開発を支援します。②観光客等を呼び込むための情報発信力を高めます。関係人口の創出・拡大、移住や企業誘致の促進関係人口の創出・拡大に努めるとともに、移住や企業誘致を進めます。①移住や二地域居住、合宿等を促進するための環境整備を進めます。②企業誘致や起業を促進するための体制整備を進めます。真狩村は、羊蹄山の南麓に位置しており、そこからもたらされる美しい風景や食などの地域資源を活かし、交流・関係人口や移住者の増加に向けた取組を進めています。移住・定住を促す住宅環境の整備や、移住希望者を対象とした村の生活を体験する機会の創出、子育てや教育に関するサービスの充実に加え、交流・関係人口の拡大を図るため、「働く場」の確保のため、ご当地特産品開発支援事業及び創業支援事業など、さまざま事業を展開していきます。■お問合せ先羊蹄山を望む真狩村市街地人口1,925人(2025.2)主な観光ポイントまっかり温泉、細川たかし像、フラワーセンターキッズパーク主な観光ポイント神威岬、島武意海岸、水中展望船フラワーセンターキッズパークの様子国内に現存する唯一の第一等不動レンズ真狩村企画情報課☎0136-45-3613📥kikaku@vill.makkari.lg.jp■お問合せ先2023年4月から分譲地販売中「杜の森ふれあいタウン」北海道民謡「ソーラン節」のふるさと積丹町企画課☎0135-44-2114📥kikaku@town.shakotan.lg.jpご当地特産品開発支援や創業支援事業で応援■プロジェクト交流・関係人口及び移住者拡大プロジェクトご当地特産品開発支援事業/創業支援事業/子育て環境整備事業など■プロジェクト地域資源を活かし、新しい人の流れをつくる事業滞在期間や対象者の拡大をめざした観光メニューの開発を支援する/観光客等を呼び込むための情報発信力を高める等事業年度・事業費令和7年度~12年度事業年度・事業費令和3年度~99,997千円交流・関係人口や移住者の増加に向けて地域資源を活かし、新しい人の流れをつくる事業真狩村積丹町人口1,695人(2025.2)

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る