企業の皆様と共に取り組むプロジェクト2024【北海道庁版】
32/36

■道■道安全安心な利用環境の整備をはじめ、自転車保険の加入促進といった様々な取組を関係機関や企業・団体と緊密に連携しながら推進しています。脱炭素化に向けた行動変容を促すイベントの開催など、道民のライフスタイル・ビジネススタイルの転換につながる取組や自立分散型エネルギーシステムの導入支援など、ゼロカーボン北海道の実現に向けた取組を推進しています。環境負荷の低減や道民の健康増進、観光の振興に資する自転車のメリットの発信や道民が自転車に親しむ体験型イベントの実施など、誰もが安全・快適で楽しく自転車を利用できるよう「もっと、自転車北海道。」を推進しています。○「もっと」自転車に親しみたい人が増加○利用環境の整備促進○各地のイベントなど魅力発信2050年の「ゼロカーボン北海道」の実現を目指し、再生可能エネルギーの導入加速化や省エネルギー推進等の施策を中長期的に展開するため、ゼロカーボン北海道推進基金を設置し、地域が行うエネルギーの地産地消の取組、技術開発の促進、普及啓発、人材育成などの取組を推進しています。○多様な主体の協働による社会システムの脱炭素化○豊富な再生可能エネルギーの最大限の活用○森林等による二酸化炭素吸収源の確保体験フェアに5,141人が来場。もっと乗りたい方51%!全道24箇所に休憩場所「サイクルオアシス」を整備フォロワー2千人超のインスタコミュニティを形成日本生命(相)、明治安田生命保険(相)※五十音順【公式インスタグラム】道の目指す姿である「もっと、自転車北海道。」に賛同するとともに、業務分野との親近性も考慮して、寄附いたしました。自転車の利用促進に向け、官民一体となった取組に大きく期待しています。基金パンフレットを見て、環境と経済が好循環するゼロカーボン北海道の取組の趣旨に賛同し、寄附いたしました。地域貢献や企業PRにつながることを期待しています。■お問合せ先総合政策部地域創生局地域政策課☎011-204-5795📥sogo.chisei1@pref.hokkaido.lg.jp■お問合せ先サイクル体験フェア経済部ゼロカーボン推進局ゼロカーボン戦略課☎011-206-7956📥kikou.zerocarbon@pref.hokkaido.lg.jp事業概要事業成果寄附企業事業概要事業成果寄附企業鹿島建設(株)、五洋建設(株)、スパークス・グループ(株)、大和証券(株) 、東急不動産リート・マネジメント(株)、日本ハム(株)、日本郵船(株)、野村アセットマネジメント(株)、野村興産(株)、(株)パワーエックス、(株)阪急交通社、(株)ビックボイス、(株)三菱UFJ銀行、(株)Agoora、(株)D&Dホールディングス※五十音順、アルファベット順28自転車の利活用の推進ゼロカーボン北海道の実現寄附によってもたらされた効果寄附によってもたらされた効果等『もっと、自転車北海道。』の推進さらなる自転車ファンの獲得と環境整備『ゼロカーボン北海道』の推進本道における脱炭素化の取組の促進寄附企業寄附企業寄附の経緯・取組への期待寄附の経緯・取組への期待【交流人口・関係人口】【自然・環境】

元のページ  ../index.html#32

このブックを見る